【全セットリスト】ちいさいossan is alive ~おっさんアコースティックvol.6(夏)~
お世話になっております。
おかげさまで、「ちいさいossan is alive~おっさんアコースティックvol.6(夏)~」も無事終了いたしました。
大変暑い中、ご来場いただき、本当にありがとうございました。
出演者も心から楽しんで演奏いたしましたし、その楽しさを、お客様ともシェアできていたら幸いです。
改めて、昨日のライブで演奏させていただいた楽曲について、以下セットリストをご紹介したいと思います。
----------------------------------------------
①うさ & 森佑太
1.ノーサイド(松任谷由実/'84)
2.LAT.43°N ~forty-three degrees north latitude~(DREAMS COME TRUE/'89)
3.Tomorrow Meets Resistance(T.M.Revolution/'97)
4.体温(hitomi/'99)
5.SPARK(THE YELLOW MONKEY/'96)
②疲れた男 & いぬぶと
1.ミッドナイト・サブマリン(HARRY/『未来警察ウラシマン』OP/'83)
2.失われた伝説を求めて(アンディ/『機甲創世記モスピーダ』OP/'83)
3.炎のさだめ(TETSU/『装甲騎兵ボトムズ』OP/'83)
4.サムライハート(森口博子/『鎧伝サムライトルーパー』OP/'88)
5.パラダイスの確率(JA-JA/機動警察パトレイバー/'90)
③なかやまらいでん
1.椰子の実(東海林太郎/'36)
2.ホームにて(中島みゆき/'77)
3.青葉城恋歌(さとう宗幸/'78)
4.DIARY(沖田浩之/'81)
5.親父の一番長い日(さだまさし/'79)
6.時には昔の話を(加藤登紀子/『紅の豚』ED/'86)
④F9 & 藤屋
1.月の繭(奥井亜紀/『∀ガンダム』ED2/'00)
2.THANATOS-IF I CAN'T BE YOURS-(LOREN & MASH/『新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 THE END OF EVANGELION Air/まごころを、君に』主題歌/'97)
3.奇跡の海(坂本真綾/『ロードス島戦記-英雄騎士伝-』OP/'98)
4.ICO -You were there- (Steven Geraghty/PlayStation2用ソフト『ICO』主題歌/'01)
5.限りなき旅路(奥井亜紀/『∀ガンダム』最終話ED/'00)
⑤いぶし銀次 & gomez & におP & ぱーかっ将ちゃん
1.モンロー・ウォーク(南佳孝/'79)
2.SEA SIDE WOMAN BLUES(サザンオールスターズ/'97)
3.俺たちの旅(中村雅俊/『俺たちの旅』主題歌/'75)
4.BEYOND THE TIME ~メビウスの宇宙を越えて~(TM NETWORK/『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』主題歌/'88)
5.ギンギラギンにさりげなく(近藤真彦/ハウス食品『ククレカレー』CM曲/'81)
Enc.とってもウマナミ(MEN'S 5/『みどりのマキバオー』ED/'96)
----------------------------------------------
以上、26曲を演奏させていただきました。
皆様にとってそれぞれ、思い出や思い入れのある曲もあるかとおもいますし、または「まったく知らなかった」という曲も、もちろんあるかと思います。
それぞれの時代、みなさんが何をされていたか思い出すきっかけになれば、とおもいますし、その楽しかったりも辛かったりもしたであろう過去が、全て愛おしいものとして、音楽と共に記憶され続ければ、と思います。
そして、そういった過去の名曲を演奏する本ライブもまた、皆様にとって長く記憶にのこり続ける物にしたいと思っております。
開催にあたり多々ご協力いただいた、高田馬場 四谷天窓のスタッフの皆様、まことにありがとうございました。
ご来場いただいた皆様、たくさんの笑顔と拍手、楽しい時間を頂き、ありがとうございました。
そして、名曲の数々を生み出してきたアーティストの皆様に、心からの敬意と感謝を申し上げます。
ご来場いただき、温かい声援をいただき、誠にありがとうございました。
次回「OSSAN IS ALIVE」シリーズは、これから寒くなって、また次にあったかくなってきたなあ、ぐらいの時期に開催できればと思っております。それまで皆様お元気で。
ありがとうございました!
おかげさまで、「ちいさいossan is alive~おっさんアコースティックvol.6(夏)~」も無事終了いたしました。
大変暑い中、ご来場いただき、本当にありがとうございました。
出演者も心から楽しんで演奏いたしましたし、その楽しさを、お客様ともシェアできていたら幸いです。
改めて、昨日のライブで演奏させていただいた楽曲について、以下セットリストをご紹介したいと思います。
----------------------------------------------
①うさ & 森佑太
1.ノーサイド(松任谷由実/'84)
2.LAT.43°N ~forty-three degrees north latitude~(DREAMS COME TRUE/'89)
3.Tomorrow Meets Resistance(T.M.Revolution/'97)
4.体温(hitomi/'99)
5.SPARK(THE YELLOW MONKEY/'96)
②疲れた男 & いぬぶと
1.ミッドナイト・サブマリン(HARRY/『未来警察ウラシマン』OP/'83)
2.失われた伝説を求めて(アンディ/『機甲創世記モスピーダ』OP/'83)
3.炎のさだめ(TETSU/『装甲騎兵ボトムズ』OP/'83)
4.サムライハート(森口博子/『鎧伝サムライトルーパー』OP/'88)
5.パラダイスの確率(JA-JA/機動警察パトレイバー/'90)
③なかやまらいでん
1.椰子の実(東海林太郎/'36)
2.ホームにて(中島みゆき/'77)
3.青葉城恋歌(さとう宗幸/'78)
4.DIARY(沖田浩之/'81)
5.親父の一番長い日(さだまさし/'79)
6.時には昔の話を(加藤登紀子/『紅の豚』ED/'86)
④F9 & 藤屋
1.月の繭(奥井亜紀/『∀ガンダム』ED2/'00)
2.THANATOS-IF I CAN'T BE YOURS-(LOREN & MASH/『新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 THE END OF EVANGELION Air/まごころを、君に』主題歌/'97)
3.奇跡の海(坂本真綾/『ロードス島戦記-英雄騎士伝-』OP/'98)
4.ICO -You were there- (Steven Geraghty/PlayStation2用ソフト『ICO』主題歌/'01)
5.限りなき旅路(奥井亜紀/『∀ガンダム』最終話ED/'00)
⑤いぶし銀次 & gomez & におP & ぱーかっ将ちゃん
1.モンロー・ウォーク(南佳孝/'79)
2.SEA SIDE WOMAN BLUES(サザンオールスターズ/'97)
3.俺たちの旅(中村雅俊/『俺たちの旅』主題歌/'75)
4.BEYOND THE TIME ~メビウスの宇宙を越えて~(TM NETWORK/『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』主題歌/'88)
5.ギンギラギンにさりげなく(近藤真彦/ハウス食品『ククレカレー』CM曲/'81)
Enc.とってもウマナミ(MEN'S 5/『みどりのマキバオー』ED/'96)
----------------------------------------------
以上、26曲を演奏させていただきました。
皆様にとってそれぞれ、思い出や思い入れのある曲もあるかとおもいますし、または「まったく知らなかった」という曲も、もちろんあるかと思います。
それぞれの時代、みなさんが何をされていたか思い出すきっかけになれば、とおもいますし、その楽しかったりも辛かったりもしたであろう過去が、全て愛おしいものとして、音楽と共に記憶され続ければ、と思います。
そして、そういった過去の名曲を演奏する本ライブもまた、皆様にとって長く記憶にのこり続ける物にしたいと思っております。
開催にあたり多々ご協力いただいた、高田馬場 四谷天窓のスタッフの皆様、まことにありがとうございました。
ご来場いただいた皆様、たくさんの笑顔と拍手、楽しい時間を頂き、ありがとうございました。
そして、名曲の数々を生み出してきたアーティストの皆様に、心からの敬意と感謝を申し上げます。
ご来場いただき、温かい声援をいただき、誠にありがとうございました。
次回「OSSAN IS ALIVE」シリーズは、これから寒くなって、また次にあったかくなってきたなあ、ぐらいの時期に開催できればと思っております。それまで皆様お元気で。
ありがとうございました!
スポンサーサイト